ゲーミングPCはいらない?PS4で十分なのはどういう人か違いを説明します。

ゲーミングPC高すぎるしPS4やPS5で十分だよ

こう思っている人はいませんか?

確かにPS4やPS5はハードの価格がPCと比べれば安く設定なども不要なので誰でも簡単にゲームが遊べます。

ではゲーミングPCは不要なのでは?

それは違います

ゲーミングPCはPS4やPS5をよく使ってるユーザーほど購入をおすすめします。

最初に結論をお伝えすると下記です。

  • ゲーミングPCの方がゲームのタイトル数やデバイスの自由度が高い
  • 頻繁にゲームをするならゲーミングPCがおすすめ!
  • たまにしかゲームをしないならPS4で十分

簡単にいうとゲーマーならゲーミングPCがおすすめとなります。

少しでもゲーミングPCが欲しいと思っている人は絶対に購入すべきだと思ってます。

ただPS4やPS5のメリットも多いのでその辺も踏まえて説明していきたいと思います。

目次

ゲーミングPCはいらない?PS4で十分ではない理由

ゲームタイトル数の違い

タイトル数の数

PlayStation 4やPlayStation 5は約4000タイトルのゲームを提供していますが、PCゲームの世界ではその数が大幅に上回っています。

例えば、PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」では、50,000以上のゲームタイトルを楽しむことができます。

Steamには幅広い種類のゲームが揃っており、有名なタイトルから、まだあまり知られていない隠れた名作や、いわゆる「クソゲー」まで、多様な選択肢があります。

最速でゲームがプレイできる

最新のゲームがすぐにリリースされ、即座に楽しめる点が魅力的です。

たとえば「PUBG」は、現在では多くのプラットフォームで利用できますが、リリース当初はしばらくの間、PCでのみプレイ可能でした。

このゲームをプレイするためだけにゲーミングPCを購入する人も少なくありませんでした。このように、ゲーミングPCは新しいゲーム体験への早いアクセスを提供し、ゲームの世界を広げてくれます。

PC限定ゲームはこれからも出てくる

PUBG以外も現在人気のヴァロラント(VALORANT)はPC限定ゲームです。

今後もそういったゲームが多く出ると思うので快適に遊びたいならゲーミングPC一択です。

新作のゲームも期待できるね

一度購入すれば永久に遊べる

PS4やPS5だと後続機がでたとき互換性がなくなってしまうと過去に購入したゲームを遊ぶことができなくなる可能性が高いです。

しかしゲーミングPCの場合は一度購入すればsteamなどの大型プラットフォームがなくならない限り永久に遊ぶことが可能です。

steamがなくなることはほぼないと思うので将来性が高いといえるでしょう。

デバイスが自由

コントローラーの種類・カスタマイズが自由

PS4やPS5だとDUALSHOCK 4などの純正コントローラーやソニーから承認されているコントローラーしか使用することができません。

ゲーミングPCだとXBOXの箱コンやニンテンドーのコントローラーまでほぼ全てのコントローラーが使用できます。

またコントローラーの機種によっては自分好みにソフトウェアを使用しボタン配置やスティックの感度などをカスタマイズできるため自分好みのコントローラーを使用することができます。

コスパ最強のコントローラーを紹介しているので良かったら見てください。

キーボード・マウスなどのデバイスが使える

ヴァロラント(VALORANT)やAPEXなどのFPSは近年かなり盛り上がっています。

一度はFPSを触ったことがあるならキーボード・マウスでプレイしている動画などを見たことがある人も多いと思います。

では具体的にコントローラーとなにが違うの?

キーボードとコントローラーの違い

  • ボタンの種類が多く有利
  • 遅延が少ない
  • チャットなどの入力時に便利
  • (ゲームによっては)特殊なプレイができる

マウスとコントローラーの違い

  • 細かいエイムがしやすい
  • 遅延が少ない
  • 軽い
  • (ゲームによっては)特殊なプレイができる

特にコントローラーからキーボード・マウスに移行した人などは快適さに驚いている人も多いです。

FPS以外でもコントローラーより使いやすいという人もいるのでコントローラーの操作に不満がある人は必見です。

セールなどでゲームが安い

steamは年に4回大型のセールをやります。かなり値引きされるのでセールのタイミングでゲームを購入する人も多いです。

現在はなくなりましたが過去に90%以上の破格値引きもあったくらいなので普通にゲームを購入するよりもお得にゲームを購入できます。

ゲームをたくさん遊ぶならPS4やPS5より安く遊べるのでおすすめです。

1000円前後で買える有名ゲームも多いよね

できることが多い

コンシューマーゲーム機は、基本的にゲーム専用ですが、最近はYouTubeの視聴などの追加機能もあります。しかし、これらの機能は使いづらく、スマートフォンでの視聴の方がはるかに便利だと感じています。

一方で、ゲーミングPCはその多機能性で際立っています。PCとしての機能をフルに活用し、インターネットへのアクセスもスムーズです。

僕の場合は、モニターを2つ使用しています。一つはゲーム画面専用、もう一つはウェブ検索や情報収集用です。

このセットアップの便利な点は、一つの画面でゲームをしながら、もう一つの画面で攻略法を調べたり、ゲームのロード中に他のことをすることができることです。

さらに、Discordを開いて友人とチャットしたり、デバイスの設定を調整したりと、その可能性は広がるばかりです。ゲーミングPCは、その多様性において圧倒的な魅力を持っています。

ゲーミングPCでできること

  • ゲームをプレイしながらネットサーフィン
  • ディスコードなどのソフトウェアが使える
  • 画面などを録画し後で見返せる

性能が高い

PCによりますが基本PS4やPS5より性能が高いです。

その一つにフレームレートといわれるものがあります。

フレームレート:fps(frame per second:フレーム毎秒)は「1秒間にパソコンから画像の情報が出力される回数」と考えるとわかりやすいでしょう。
フレームレートはパソコンのグラフィックボード(GPU)などの性能によって、出力できる数値が決まってきます。
高性能なグラフィックボードを搭載している場合、フレームレートは基本的に高くなります。
フレームレートが高いほどパソコンゲームにおいては有利となる傾向があり、動画の滑らかさなどにも大きく影響してきます。

フレームレートとは?ゲーミングPCの決め手となるフレームレートやリフレッシュレートなどの知識をご紹介|ドスパラ通販【公式】 (dospara.co.jp)

下の動画は有名なフレームレートの違いを表した動画です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PCゲーム好きの20代で好きなゲームジャンルはアクションとFPS!自分がゲーミングPCを買った後にかなり苦労したのでゲーミングPC関連の役に立つ知識を伝えたいと思いブログの開設しました。現在は生成AIと自作PCにはまってます。

コメント

コメント一覧 (3件)

目次